2024年度放送内容


5月2日 ピースリー・ラジオコラム
ゲストにヴィオラ奏者で作曲家の飯野和英さんをお迎えしました。
紙コップの日、カルシウムの日
ピースリーポスト
  1. BGM:メンデルスゾーン J.アクロン編曲:歌のつばさに/松野迅 曽我尚江(ピアノ):アルバム『ながれ星』
  2. スカルラッティ:ソナタホ長調 K.380 /アンソニー・ニューマン(チェンバロ):アルバム『Scarlatti Harpsicord Sonatas』
  3. ヴュータン:カプリッツォ/アンナ・セローバ(ヴィオラ):アルバム『Anna Serova Plays the 1615 Amati Viola 'La Stauffer'』
  4. 飯野和英:SAKURA/植草ひろみ:生演奏
  5. 飯野和英:「みっけちゃん」より Tea for two/松野 迅+飯野和英(ヴィオラ)+植草ひろみ:生演奏
  6. 飯野和英:Love story (orchestra ver.)/Ensemble team 我流奏団:アルバム『affection - Single』
4月25日 ストリング・マスタリーを振り返って
ロッシーニの誕生日
<グアムの歴史・基地・文化をめぐる先住民との交流の旅>お問い合わせは富士国際旅行社045-212-2101
ライターで翻譯でも活躍中の中村みずきさんを先月に続いてお迎えしました。
  1. ポッパー:ガボット ニ長調 op.23/パウ・カザルス(チェロ)ロマーノ・ロマーニ(ピアノ):アルバム『グレート・チェリストシリーズ/カザルス 「アンコールと編曲集 第5集」』
  2. プロコフィエフ:「ピーターと狼」語りと管弦楽のための音楽物語/岩谷時子(台本)坂東玉三郎(語り)クラウディオ・アバド(指揮)ヨーロッパ室内管弦楽団:アルバム『プロコフィエフ:ピーターと狼』
  3. Microchild 作詞・作曲:Navigator/Microchild:アルバム『Microchild』
  4. コンゴの音楽:カムランダ/ジョーカー・シャマブ(親指ピアノ):アルバム『BEST WORLD SOUNDS 100』
  5. N.ヒッチコック作詞 S.フリーマン作曲 伊藤義輝編曲:ビューティフル/スラヴァ(ヴォーカル):アルバム『スラヴァ/ビューティフル』
4月18日 らららニッポンゴ(キラキラネーム2)
ピアニストの曽我尚江さんをお迎えしてお送りしました。
おもてなしキッチン
田嶌道生さんの誕生日
  1. 谷村新司 作詞作曲:朱音 あかね/平原綾香:アルバム『Path of Independence』
  2. G.フォーレ作曲 M.エルマン編曲:夢のあとに/松野迅+曽我尚江(ピアノ):アルバム『チゴイネルワイゼン』
  3. J.S.バッハ作曲 藤井園子編曲:インヴェンション第1番/松野迅+植草ひろみ+曽我尚江:生演奏
  4. 瀬越憲作曲 松野迅編曲:すみれ/松野迅+植草ひろみ+曽我尚江:生演奏
  5. BGM:植草ひろみ:おもてなしキッチン/松野迅+植草ひろみ:アルバム『音楽の花束4 Special ピースリー・ミュージック』
  6. 鈴木茂:砂の女/田嶌道生:アルバム『CITY POPS by the Guitar Solo』

植草ひろみ『おもてなしキッチン』第37回:レシピ

今が旬の伊予柑ゼリーと、アントシアニンたっぷりの黒もち米ゼリーを合わせたデザートを作りました。黒もち米を煮はじめてから完成まで約5時間。これは2種類のゼリーを順番に冷やし固める時間を含んでいるためです。甘酸っぱい香りのデザートをどうぞお楽しみください。

伊予柑と黒もち米ゼリー
編修:アトリエ・ミルフィーユ

【材料】  ゼリーカップ6個分

A 黒もち米ゼリー
◯黒もち米・・・・・・・80g
◯水・・・・・・・・・・400cc
◯花見糖・・・・・・・・60g
◯ココナッツミルク・・・40cc
◯ゼラチンパウダー・・・2g
◯水・・・・・・・・・・大さじ2

B 伊予柑ゼリー
◯伊予柑・・・・・・・大2個
◯水・・・・・・・・・300cc
◯花見糖・・・・・・・60g
◯ゼラチンパウダー・・5g
◯水・・・・・・・・・大さじ3
○コアントロー・・・・小さじ2

C トッピング
◯Bで煮た伊予柑の実・・数個
◯スペアミントの葉・・・数枚

1.【Aの下準備】
黒もち米を水でさっととぎ、400ccの水に浸し6時間ほどおく。
浸しておいた水を捨て、鍋に黒もち米と水400ccを入れ、弱火で30分、時々かき混ぜながら煮る。その間に、ゼラチンパウダーを水大さじ2でふやかしておく。
鍋の水分が少なくなってきたら、花見糖を数回に分け入れてよく混ぜ、次にココナッツミルクを加えて火を止める。
ふやかしておいたゼラチンに軽くラップをして電子レンジ600wで20秒加熱する。
鍋にゼラチンを入れてよく混ぜる(中身の温度は50〜60度がよい)。
中身が30度ほどに冷めたら、黒もち米ゼリーが固まらないうちにゼリーカップの底2cmくらいの高さまで入れ、ラップをして冷蔵庫で2時間ほど冷やしておく。

2.【Bの下準備】
ゼラチンパウダーを水大さじ3でふやかしておく。伊予柑の皮と薄皮をむいて実を取り出す。鍋に水と花見糖を入れて火にかけ、むいた実を2分ほど煮て、アクが出たら取る。コアントローを加えて火を止め、実だけ取り出す。実が冷めたら、冷蔵庫で冷やし固めておいた黒もち米ゼリーのカップに実を均等に入れる。(数個はトッピング用にとっておく)
ふやかしておいたゼラチンに軽くラップをして電子レンジ600wで20秒加熱する。
伊予柑を煮た鍋のシロップに、ゼラチンを入れてよく混ぜる(中身の温度は50〜60度がよい)。
中身が30度ほどに冷めたら固まらないうちに、黒もち米ゼリーと伊予柑の実を入れて冷やしておいたカップに注ぎ入れる。ラップをして冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。

3.【仕上げ】
固まったゼリーの上に、飾り用にとっておいた実とミントの葉をトッピングして完成です。

4月11日 金子みすゞの誕生日
ピースリーポスト
  1. D.Mourao-Ferreira作詞 P.Velho作曲:BARCO NEGRO(暗い船)/アマリア・ロドリゲス(ヴォーカル):アルバム『Amalia Rodrigues fados classicos volume II』
  2. J.T.ヘルメス作詞 W.A.モーツァルト作曲:私は私の道を K.390(340a) /ペーター・シュライヤー(テノール)イェルク・デームス(ピアノ):アルバム『WOLFGANG AMADEUS MOZART:LIEDER』
  3. まどみちお作詞 木下牧子作曲:アカペラ混声合唱曲〈うたよ!〉より「おんがく」/当間修一(指揮)大阪ハインリッヒ・シュッツ室内合唱団:アルバム『日本合唱曲全集 木下牧子 無伴奏作品集』
  4. 金子みすゞ作詞 野田淳子作曲:このみち/野田淳子:アルバム『私の金子みすゞ』
  5. レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア第3組曲より第2曲「宮廷のアリア」/イ・ムジチ合奏団:アルバム『レスピーギ:リュートのための古風な舞曲とアリア』
4月4日 ピースリー・ラジオコラム
ピアノ調律の日:ゲストに調律師の黒滝泰道さんをお迎えしました。
神戸ジャズの日
ピースリーポスト
  1. BGM:メンデルスゾーン J.アクロン編曲:歌のつばさに/松野迅 曽我尚江(ピアノ):アルバム『ながれ星』
  2. シューベルト:歌曲集〈冬の旅〉より「春の夢」 /エルンスト・ヘフリガー(テノール)岡田知子(ピアノ):アルバム『シューベルト:冬の旅/ヘフリガー』
  3. フリッツ・クライスラー:ジプシーの女/松野迅+曽我尚江(ピアノ)黒滝泰道(ピアノ・テクニシャン):アルバム『PRAYER for PEACE 平和希いて』
  4. 中国の曲:長安の春:アルバム『ETHNIC SOUD SELECTION vol.1 AVAVUS 祖先』
  5. A.ピアソラ作曲 J.ブラガート編曲:レヴォルーショナリオ(革命家)/松野 迅+植草ひろみ+榎田まさし(ピアノ):アルバム『パッション』
  6. 大塚善章:邯鄲男かんたんおとこ /大塚善章:アルバム『大塚善章ソロピアノアルバム ビー・アンビシャス』
←2023年度